たけのこブログ

教材選び

宅建合格への道

お金と時間がないアラフィフが選んだ宅建教材

宅建受験をしようと決めたとき、いちばんはじめに悩むのが「教材選び」ではないでしょうか?今の時代、資格予備校、通信講座、市販のテキストや問題集、過去問サイト、YouTubeの講義講座…など、数多くの教材があります。価格も20万円を超えるものか...
2025.09.18
宅建合格への道教材選び
ホーム
教材選び

最近の投稿

  • FP2級実技試験、本番!
  • FP2級 実技試験まであと1日!
  • FP2級 実技試験まであと3日!
  • FP2級 実技試験まであと4日!
  • FP2級 実技試験まであと5日!
たけのこ
たけのこ

10か月の独学で宅建に一発合格した、アラフィフ駆け出し宅建士。

就職氷河期世代で職歴ビミョーで資格なしだった40代主婦が、資格勉強で人生が少しだけ好転しました。

宅建やFPなどの資格勉強や、アラフィフの転職について。

たけのこをフォローする

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年6月

カテゴリー

  • FP2級合格への道
  • プロフィール
  • 学習ログ
  • 宅建合格への道
  • 教材選び
たけのこブログ
© 2025 たけのこブログ.
  • ホーム
  • トップ